一昨日、クロウの日本語版めっけてぎゃーぎゃー言ってたら、おやこんなものが。
クロウ – 飛翔伝説 – コレクターズ・ボックス (完全限定生産)
はい、やってしまいましたよ、ぽち。
もう届いてしまいましたとさ。
今月のお小遣いマジ終了だよ。昼飯は水か?
サウンドトラックは持ってなかったのでOKなのだが、
ブックレットはほぼ映画公開時のパンフそのままだぞー。
ポートレートはテレフォンカードサイズだし。しかもメタリックな紙にモノクロ印刷。
(も少しでかいカラーのを期待してたわたしが馬鹿?)
フィギュアは・・・まずまずかなあ。
でもあれですな、DVDケースがちょー豪華です。
紙製だけど、キレイな印刷だ。
フランス版はありがちなケースにディスク入ってるだけだったもんね。
と、こんなもん書いて誰が参考にするんだろう。
今日はついでにテレビやビデオやゲームやらの配線見直して、
どこが壊れてるのか切り分けてました。(いや、全部壊れてるんだが)
テレビがそもそもだめみたいです。
で、ヴィンセントのRPGが出るんだそうですな。
これは買わないといかんでしょ。餅は餅屋。映画は渋っても、ゲームなら買いまっせ。
で?今PS2っていくらするの?(おい、そこからかい)
いや、PS2買ってもテレビ壊れてるから遊べないよ。(おいおいおい)
今年発売なんですか?困るな、それは。
宝くじでも買ってこよう。(そんな結論でいいのか?おい)
FF7のヴィンセントとクロウのエリックって似てると思う。
イイオトコな顔を髪で隠しつつ、暇さえあれば愛しの彼女の名前ばっか呼び続けてるあたり。
全体的に見た目が黒いとこ。
棺桶に入ってたとこ。
微妙に人間じゃないとこ。
ツボだ。
うちのシルヴァは忘れてください。
あれは黒くても、お笑いスケベオヤジだから。