周くんの生活環境

テレビがほしい。
いいかげん「ゲームできない方が原稿進んでええんじゃ」と強がり言うのも飽きた。
周くんが通ってる高校は大阪府立江陵高校です。
(大阪府立は先日このブログ内で決まった)
最寄り駅は江陵駅で急行停車駅です。
駅前商店街には、孫崎くんとこの「リカーショップ孫崎」があります。
学校から駅に向かうのと反対方向に周くんの家があり、小橋さんの家はわりと近所です。
二人の中学の校区は隣でしたが、どちらも校区の端っこの家だったので、
周くんと同じ中学だった孫崎くんの家より近いという変なことになってます。
江陵駅から急行停車駅が「当陽」「南陽」と続き、
よっちゃん、陽菜ちゃんの家の最寄り駅が南陽駅です。
ここは江陵市の隣の南陽市になります。
二人が通っていたのが南陽市立南陽中学校です。
この近辺でローカルチェーン展開しているスーパーが
スーパーうさ太郎です。
ウサギのマークがちょっとダサいが、野菜は新鮮と主婦層に評判です。
周くんの家の近くのうさ太郎には専門店街もあり、
なつみちゃんにクレープをたかられるのが日課になっています。
この物語は、いまさら言うまでもないと思いますがフィクションであり、
実在の人物、団体さんには一切関係がありません。

音楽ファイル訂正でございます

職場の斜め前のお兄さんがもう一ヶ月近く、風邪でげっほんげっほんしています。
なんかだんだん
「無駄な抵抗しないで、とっとと風邪ひいちまいな」
といわれてる様な気がしてきた。
やなこった。
昨日ちょー適当にGoliveでmp3をUPしたんですが、
embedタグだとプラグインがないとならないのだね?
でbgsoundだとIEだけだと。
(Opera6はwavファイルでならbgsoundが使えた)
うちはMacもWindowsもQuickTime入ってるから気にならんかったんだ。
つまり、ブラウザ選ばず、鳴らそうとしたら、
両方おいとけってことか。
bgsoundで鳴ってくれるIEで再生ボタン押したら、すごいことになった。
もうそんなことまで知らん~(泣
ほんとはこれにムービーもくっつけたかったんだけど、
うまく作れなかったんだ。くそう。
あ、ところでmp3が聞けなかった方はもしかして
50000hitの牢屋ムービーも見れないのでは???
QuickTime
はここからダウンロードできまっせ。
見て見て、ムービー、なのよ。

続きを読む

100000hit、ありがとうございます

みなさま、毎度のお越しをありがとうございます。
おかげさまでえっちらおっちら100000hit。バカウンタですが。
うち、キリ番やってないから、自分で踏んづけてやろうと虎視眈々狙ってたのに、
99990だって。くやしぃー。(悔しがるほど近くない)
で、せっかくなので、Blogでも記念に秘蔵(?)の落書きを。
silva
「嘘と約束」プロット時期のシルヴァです。
やはりハチマキははずせません。
このころはきっちり黒服で厚着させるキャラのつもりだったんだけど、
どこで間違ってへそ出し野郎になったのか・・・。
ところで、陽菜ちゃん漫画にでてくる「まるむし」
標準語的には「だんご虫」なんですか?
Googleで検索すると圧倒的にだんごが多いので、直そうかと思ったんだけど、
実はこのあともっと関西なネタがでてくるので、もういいやと放置した。
あい、この漫画は大阪府江陵市を舞台に繰り広げられております。(ねえよ、そんな市)
でもって漫画上で標準語にそこそこ翻訳されている、ということでどうだ!?
で、10万hitの記念品はmp3です。
漫画のあの場面を描いてる間中、ずーっと頭の中でこの音楽がぐるぐるしてたので、
みなさまにもおすそわけ。
Opera6で再生できないんだけど、なんか設定が悪いのかな。
まさか自分のサイトで音楽ファイルを置くことになるとは思ってなかったので、
この辺はものすごく勉強不足だ。あとで調べてみる。