人名とか地名とか

一昨日から鼻水がだーだらだー。
日頃、絶大な健康力を誇る管理人が38度5分の熱だしちゃー、
ひっくりかえりもするって。
ぐったり。
明日から仕事だから、今日のうちになんとかねじふせる。
(とか言って今日も用事あったから出かけたんだが)
人名や地名考えるときに、
フキダシ一行に入らないとか
似たようなのが別にあったな、
なんて人名や地名のネーミングは最悪だろー?
って思う。
○○○ちゃんと○◎○ちゃんが同時に出てくるまんがなんて
ややこしくて自分には読めない。
二人は双子、とか
似た名前であることがネタとして使われてるんならありだと思うけど。
しかし、漫画のネタ作るときって、
名前を思いつけなくて
「とりあえずこれでいっとくか」
みたいなちゃらんぽらん名をつけてしまって、
実際原稿が出来上がってきて変更しようとしたときには、
もうちゃらんぽらん名がなじんでしまっていて
変更するにできないなんてことは・・・・・、
あーりませんかーぁ???
シェレスファーンとか(一行で書けやしねえ)
ローディルとロヴェリルとか(どう違うんだよ)
最悪なネーミングだぜ、と思うけど、
脳みそ的にもう手遅れ。
あと水都と森都と天都とかも。
(これ、本気でつけたんじゃなかったんです。すいません)
「いつか直そう」なんて日はやって来ません。
不都合なことに。