4月になったら、ちょっと遊びに行くので、フィルム一眼レフを取り出して、
あーでもないこーでもないってやってて、
「あー、でもフィルム代と現像代考えたら・・・」
とか考えてたら、EOS kissX2買ってた。
で、CANONのおまけソフトをマックにインストールしたら、
なんでかネットにつながらなくなった。
1.ソフトのバージョンが古くて10.5.6に対応していなかったのかも。
(確認してなかったわたし)
2.ノートンとけんかしている。
3.インストールの段取りがなんか悪かった。
原因がどれか知らないけど、調べるのも面倒くさい。
Canonソフトを捨ててみたけど、治らない。
さて、次はどうするんだっけ?
普段エラーでないから、いざというとき困るのよねん。
原稿やらせろよー。