砂目のトーン@デジタル原稿

デジタルでさ、グレーの部分を2値化するのにディザを使うと
砂目、というより規則正しい点描みたいに見える。
どっかで、フィルタのメゾティントを使えば、って話もあった気がするけど、
それだと、グレスケデータの時点でそこだけ2値になっちゃうから、
自分のポリシーに反してしまう。
あくまでグレスケのときは、グレスケな感じで。
というわけで探したら、Illustratorにメゾティントのテクステャがあった。
砂目
これをばらしてPhotoshopのパターンに登録した。
でもってグレーで塗った個所に乗算70%くらいでこのパターンを塗りつぶし、
さらに、ぼかしをかける。
砂目
でもってディザ2値化。
砂目
グレー30%の塗りつぶしだけだとこんな感じ。
砂目
メゾティント乗算だとこんな感じ。
ほかの模様を使っても、面白いディザになりそうです。