最近、Photoshopのカスタムパターンで
オリジナルトーンを作ってみたので、その報告。
作業は
・まず「パターンを定義」で適当なパターンを登録する
・イメージ→モード→モノクロ2階調でカスタムパターンを選ぶ
だけ。
パターン定義といっても、Illustratorの中に入ってるパターンを流用してるのが多いし。
ベーシックテクスチャの
カプセルとか、低木地とか、砂浜とかが管理人的にはええ感じです。
でPhotoshopのヘルプでは
多様な濃度を持つパターン(通常、グレーの濃淡が多様なパターン)にしろって書いてある。
多様じゃないとどうなるかってえと
こうなった。
これがパターンを定義した3種類。
このグラデーションを定義した3種類でモノクロ2階調してみた。
左のぼけてないパターンで2階調。
真ん中のパターンで2階調。
右のボケボケで2階調。
もう花柄ちゃうし。
というわけで、
カスタムパターンである程度濃淡に対応したモノクロトーンを作ろうとしたら
パターン定義のときに
うまーくぼかせということでいいのね。