気分転換に表紙描いてみた

先日から、いろいろとぶっ壊している管理人。
先日ノートPCのHDDが壊れ、(これは寿命だと思う)
電卓を落っことして、液晶部分をかち割り、
(プログラム電卓なので、結構高かったのだ)
シネマディスプレイを壊した。
(ロジックボードが壊れてるって、ワタシ何したの!?)
ちょっと気分転換に表紙を描いてみた。
永遠の地平線4の表紙1
その1
裏表紙との続き絵にすると、
つい主人公を右向きに描きたくなるんだけど、
管理人は一応右利きなので、右向きの顔は描きたくない。
で、必死に左向きの顔の構図を考えてたら、
正面顔になった。
正面もやだからボツ。
永遠の地平線4の表紙2
その2
主人公を引いて描いてしまうと、なんか迫力に欠ける気がするので、
いっそ、どアップ。
背景描く隙もありゃしない。
そして管理人はアップ描くのがへたくそなので、
このまま、色塗ったら、手抜きに見えること間違いなしなのでボツ。
永遠の地平線4の表紙3
その3
で、結局また右向き顔。
もうあきらめた。
これも既に紙を裏返して描く、を繰り返したあと。
もう少し手直しして、これでいくと思う。
背景、めんどくさそうだ。