関西コミティアでやったどんくさいこと

日曜日は関西コミティアでした。
本を買ってくださったみなさま、
感想書いてくださった方、口頭で伝えてくださった方も
ありがとうございました。
リーダーズチョイス、やっほい。
作者不在の間にスケブの打診してくださった方、
作者はスケブ受け付けております。(シャーペン書きしかできませんが)
せっかくお声かけていただいたのに、対応できなくてすみませんでした。
機会がありましたら、ぜひ書かせていただきたいので、
イベント時にお声かけていただければ、頑張らせていただきます。
で、当日の失敗談。
先日買ったPO.SU.TA担いで朝7時前に出発。
20mほど歩いて肝心のポスター持って出るの忘れてあわてて取りに戻った。
設営中、机を組み立てていて、足のロックをかけようと
軍手をした手の親指付けねあたりでがんがんたたいていたら、
とっても痛くなった。
今日火曜日ですが、その辺赤黒いです(両手とも)
会場でPO.SU.TA組み立てるのに、伸縮部をどこに取り付けようか悩んで
あれこれしていたら、ねじが締まりすぎたようで
撤収時簡単に外れなくて困った。
注意書きの「きつく閉めると外れないよ」は、ちゃんと読んでいてこのありさま。
ぼやーっと販売していたら、
いつの間にかお隣スペースの人がうちの本を買っていてくれた。
あれ、そういえばスペースの前で見たような……。
気がつかんかった管理人の目玉は実にフシアナ。
ニブい売り子ですいません。
結局「竜と一緒にお昼ごはん2」まだちょっと残ってます。