近況報告をまとまりない感じで

寒い。
リビングに24時間換気とか言ってでっかい穴開いてるのが悪いと思う。
必要な物は寝室に持ち込んで、作業。
冬は(夏も)ほぼ寝室で生活。
なんのためのリビングであろう?(多分在庫置き場)
年末からHPのノートが調子悪いです。
急にファンの音がうるさくなったなあと思ったら、
今年からちょくちょくシステムファンのエラーですとかなんとか
表示が出て起動してくれなくなった。
多分ファンの交換が必要なんだろうな。
あったかくなる前に修理に出します。
ネットで調べてたんだけど、HP Pavilionって
そんな感じの不調多くない?
(うちのはdv6-6b00)
原稿の方は順調に遅れてて、昨日ペン入れに突入したところ。
次回は「竜と一緒にお昼ごはん3」36ページです。
3月の名古屋は多分厳しいと思うので、
「関西コミティア新刊です」とか言い張ることになると思います。
消費税上がる前に色々駆け込んでおきたいんだけど。
漫画読んだ後、「あのシーン、よかったなあ」とか
頭の中で反芻できる漫画っていいなあ、と思います。
というわけでジャイキリLOVE。

新年おめでとうございます

あけおめでございます。
昨日はコミケ会場から送ったゆうパックの到着で叩き起こさ・・・、もとい、
大変迅速な配達に感動しつつ起床し、あとはもうろうとしてました。
トシですわー。
管理人はだいたい、できた本は自宅に送ってもらうんですが、
今の印刷屋さんがわりとでっかい頑丈な箱に入れて送ってくれるので、
「ええい、ここに既刊を突っ込んじゃえ、いっぱい入ってよろしいわっ」
と中身を少し入れ替えて景気よく送ったら、会場で運ぶの重すぎて・・・。
1ホール横切るのがいっぱいいっぱいでした。
これ以上の搬入を担ぎ上げるのはもう無理ですわ。腕イテー。
来年は台車をころがそう。
いや、2往復してもいいか(懲りてない)
でもって去年から散らかしまくった部屋を片付けながら、
途中でほったらかしになってたスクライドを見て、
年賀状は今日書いてるという・・・。
そろそろキャノンのBJ F850が危ないです。
ずっとそばで介護してないと紙送りまともにしてくれないし、
インクもちょくちょくいろんな色が出てこなくなるし。
今年はさすがに買い替えるかも。
今年はキレーな表紙を描きたいです。
あと、うっかりミスを減らしたい(T_T)
今年もよろしくお願いいたします。