多分、ブログのバージョンアップできたと思うんだけど。
先日、仕事の帰りに交差点の脇で、
自転車にまたがったまま立ち止まってるお嬢さんがいて、
「助けてー」見たいな顔でこっちと交差点を見てるので、
なにかいな?と交差点側を見たら、
茶色のビニール袋が、いや子猫が。
6車線の結構な大通りにうずくまっているので、
慌てて迎えに行ったら。しゃーとか怒られたので、
中央側に逃げられても困るので、信号変わって車が止まるまで待って、
「車道の中央側に回り込んでつかみに行けば、
しゃーと言って歩道側に逃げるのでは?」
という魂胆で、回り込んで手を伸ばしたら、まったく動かない。
なんでやねん、子猫ってこんななんか?
やむなく拾い上げたけど、拾い上げたら降ろすところにめちゃ困るし。
自転車のお嬢さんは安心したのか、いつの間にか立ち去ってるし。
なんでやねーん。
しばらく近くの公園に退避して、知り合いに片っ端から電話して
「子猫いらーん?」
とかやってました。このトシで。
最初はがたがた震えてた子猫でしたが、
落ち着いたのか、突然すたっと逃げて行きました。
油断してた。
近くに大人の猫がいたし、
親子かもしれないね、ということで
自分を納得させて帰ってきました。
めでたし、めでたし、なのかな?
月別アーカイブ: 2014年5月
ブログのメンテナンスを多分します
週末あたりにブログのバージョンアップをします。
その間、ブログ見れないとか、
表示がぐちゃぐちゃとか、
サイトがどこかに消えて行ったとか、
あるかもしれません。
心が折れたら何もおこらないかも。
ちょっと休憩
原稿に疲れて来たので、ちょっと逃亡中。
馬車を描こうと思って、古い原稿見たら結構書き込んでるのね。
もっといい加減に描いてたと思ってた。
テンション下がってないか、わし?
ガンバレー。
明日の準備はもうできた。
「王女は今日も家出する」の印刷も自宅分は届いたので、
あとで、通販開始しときます。
原稿にちょい不手際があって、
印刷屋さんのおねいさんから「ここどうします?」って
電話かかって来たんだけど、チョーかわいい声だった。
お手数おかけしてすみません。
先日、友人の男の子が
「ぼく、お客さんから及川光博に似てるっていわれたんすよ、
ヨンサマはときどきいわれるんだけど」と頭ひねってたので、
いそいそとライブDVD借りて見た。(原稿しながら)
「ゆりかもめー」とか叫んでるのがかわいかったな。
目的外の部分で楽しんでしまった。
似てるかどうかはここでは内緒。