よれよれ近況報告

大変ご無沙汰しております。
関西コミティアにお越しくださったみなさま、ありがとうございました。
・・・もまだブログでは言ってなかった。
ティアマガに感想載ってるとうれしいです、ほんと。
先日、うちのノートPCが、
「バッテリーの残量がありません」
と突然言い出しまして。
自宅使用なので常に電源コードさしてるから、「そんなわけあるか」
とケーブルをたどってみたら、
電源タップの個別スイッチがとれてどっかいっちゃってました。
こわれること、あるのね。
一日は花火見に行ってきました。
つれてってあげるよ~と言ってくれた友人が、
直前でナビのない自動車に買い替えたもんで、管理人がナビすることに。
橋本の花火見る予定が、PLの渋滞に巻き込まれました。
ナビのセンスはないようです、わたし。
机の上が散らかってきたから消しゴムかすをゴミ箱に、とか
あっちの原稿を参考にこっちの背景を書き込んで、とか
もぞもぞして、ペン立てを足元に落とすこと3回。
2回膝にペンが突き刺さり、
今、いい感じで膝に黒い点イレズミが入ってます。
も一回は床に突き刺さって書き文字用のペン先が曲がっちゃいました。
そういえば、買いたてのシャーペンも落っことして
先の筒を曲げちゃったな。
手で延ばしたら何とかなったので使ってるけど、買い替えたい。しょぼん。
原稿はようやくペン入れが終わったあたり、
来週トーン貼りして、再来週表紙。
ぎりぎりまで原稿する気まんまんです。
2ヶ月で56ページペン入れしたんだから、
近年にないがんばり具合でした。
がんばりすぎて料理しなかったら、
冷蔵庫でピーマンが腐ってました。
酢豚作ったのって昨日だったろ、??(そんなことはない)
コミケ落ちててちょっと余裕のある工程になったんだ、これでも。
東京のコミティアには新刊持っていきます。