ありがたいことに、
うちの漫画を通販で買ってくださる方がたまにいらっしゃって、
でもまあ、たまに、の話なので、
申込があると、嬉しさと不慣れの両方で
きょどりながら対応するわけです。
で、ぼんやりしてたら、冬の新刊で、
コンプリート購入すると
60cm用の箱で満杯になるということが先日判明しまして。
あわてて80センチ用のゆうパックを追加しておきました。
(ついでに箱も買ってきた)
うまく設定できたと思うんだけど。
価格設定は面倒なので、同一県地域の持ち込み価格に統一。
多めにとるわけにもいかんもんね。
ちゃんと動くか確認しようと自分でカートに入れてみたんだけど、
全種類カートに入れるのって……、
すげーめんどくせえ。
(なんか楽になる方法ないのかな)
あらためて購入してくださった方、ありがとう。
月別アーカイブ: 2017年1月
次の新刊とか
来月、コミティアに参加します。
冬のコミケ新刊「夏は涼風 冬は雪」が
コミティア初売りです。
名古屋と関西のコミティアは申込済。
次の新刊は夏ですが、
何を血迷ったかスチームパンクっぽい漫画にしたくて
そんな関係の本ばっか読んでます。
私が背景に歯車いっぱい描くんでしょうか?
アナログで描くんでしょうか?
背景もなんかすごいごちゃごちゃしたの描きたいんだけど。
すごい気の抜けた蒸気ファンタジーになりそう。
3Dソフトと連携してなんとか楽できないかなあ。
(多分無理です)
近況報告
昨年は年末のコミケでスペースにお越しくださったみなさま、ありがとうございました。
・・・はっ、夏のコミティアも関西コミティアも名古屋もそうさく畑もありがとうといってないっ!
昨年一年ありがとうございました。
冬の新刊は本当にいっぱいいっぱいだったので、
なんというかもうぐったりです。
で、秋に受験してた情報セキュリティスペシャリストには合格してた。
これのおかげで冬の原稿が押してしまった感がいなめない。
2月のコミティアには行きます。
そして関西コミティアには申し込み済み
名古屋コミティアはこれから申し込み。
コミケも申し込むぞ(当選するかは知らないけど)
夏の新刊用に資料を探してて、Amazonで本を注文したら、
「2,3週間かかります」の本にあわせてまとめて発送してくれるのね。
思わず「え?勝手に分割発送にしてくれるんじゃないの?」
と在庫なし商品をキャンセルしてしまった。
いや、まとめてくれたほうがダン箱少ないし、運送屋さんも楽だろうし、
・・・でも在庫が少ないのも混ざってたんだよ。
待ってる間に品切れしないか心配だったんだよ。
そしてキャンセルしたら、「クレジットカードが認証できないよ」のお知らせが。
某企業の個人情報漏れでカードの再発行して番号変わったの忘れてた。
そしてうちの通販作業。
うちの本コンプリート購入すると、
用意してたダン箱が満杯になることが判明しました。
夏までにもう少し大きい箱買わないと・・・。
宅配便用の送料どうしよう。