なんでサイズがちがうねん

WEB漫画の「周くんのお弁当」シリーズ(550×750)、
「王女は今日も家出する」(512×726)と、
通販サンプル用の漫画(450×639)の画像サイズがばらばらでした。
多少なら同じ外部CSSで使い回しできるかと思ったけど、
このサイズ違いは無理。(T_T)
なんでこんな計画性ないの、わたし。
見開き用スクリプトは同じで、CSSをそれぞれに用意。
ページめくるたびinputにフォーカスするようにしてたから、
(パソコンで閲覧した時、
マウスでいちいちフォームを選択するの面倒くさいと思って前から設定してた)
iPadでスクリプト見たら、ページめくるたびキーボードがせり上がってくる。
フォーカス外して様子見てみる。
iPad10.5インチで512×726の見開き閲覧はかなり苦しい。
1ページごとのファイルあった方がいいかも。
2値化スクリプトは条件分岐のSwitchでなんか失敗してる。
こういう時は自分の素人っぷりが恨めしい。
forの繰り返しはうまくできてるけど、
スクリプトの実行後、
折りたたんでたグループが全部展開されてるので、うっとうしいからあとでなんとかすること。
入れ子になったグループまでトーン化実行しようとしてるかも。
Listenerでとったログは日本語が文字化けしてたので、
古いスクリプトを複製して、新しいのは英数字で保存。
日本語名のスクリプトで動くかはまだやってないからわからない。
とりあえず最新はローカルフォルダ内のtttmp.jsx(ひどい命名)