WEB漫画見開き閲覧用スクリプト更新しました

サイトの更新に合わせて、WEB漫画閲覧スクリプトも更新しました。
いつの間にやらHTML5とか、世界が変わってたので、
ネットを検索しながら調整してみました。
–(ここから2018.01.21追記)–
こんな感じに見開きで表示されます。
20180121-7.jpg
左右の画像か、下のnextやBackボタンのクリックで頁が進んだり戻ったりします。
真ん中の入力欄で指定頁にジャンプします。
–(ここまで2018.01.21追記)–
変更したところは
・外部CSS・・・書き方古いのとか見苦しいのをだいぶ減らしました。
・JSも外部にしちゃいました。
・iPadからだと最初からinputにフォーカスしてるとぐいぐいキーボードが上がってくるので、外しました。
・画面狭い人用に1頁表示のスクリプトも用意しました。
 (この場合は漫画部分をクリックしても進んだり戻ったりしません)
注:動作確認は、
 MacOS10.10.5 safari10.1.2
 Windows7SP1 IE11
 iPad Pro 10.5インチ iOS11+safari
アンドロイドとiPhoneは持ってないのでわかりません。
入力欄に数字入れた後、iPadのキーボードが引っ込んでくれません。
うかつにスクリプト書き足すと泥沼にはまりそうなので諦めました。
管理人のスクリプト能力はこの辺が限界です。
サンプルをアップしました。
WEB漫画閲覧用スクリプトのサンプル
使ってみたい方はこちらの圧縮ファイルをダウンロードしてください。
見開きスクリプト(zipファイル)
改造等はご自由にどうぞ。
管理人、久しぶりにDreamweaver触ったので、
いろいろおかしいところはあると思いますが、
笑って見逃してやってください。
修正の仕方は明日あげます。