なんか色々ボケている

18cmの三角定規のへりが削れて使いづらくなったので、
仕事帰りに画材屋さん行ったら、UCHIDAの三角定規目盛付き置いてないんでやんの。
仕方ないので、ネットで注文した。
割れたりしたときに修羅場だったら困るから予備とふたつ。
届いた三角定規を備蓄用の滅多に開けない箱(大量の買いだめたペン先とか入ってる)
に入れようとしたら、
奥に18cm三角定規の予備があった。
JISマークついてるUCHIDAだから相当昔に買ったやつだぞ。
ま、いっか。
ゼブラの丸ペン先も大昔にグロスで買って
「これなら一生買わなくて済む」って状態にしたけど、
管理人、くたびれかけのペン先が大好きなので、
40頁くらいだと2本くらいしか消費しない。
1年で5本くらい。
10年で50本。
本当に買わなくて済みそうだな。
そしておろしたてのペン先が嫌い。
今、ペン先おろしたところなので、ストレスMAXです。
で、主人公の顔がどんどん幼児化してるんだけど、
先に描いた扉とのギャップがあり過ぎて描き直そうか悩み中。
そんな時間ないけどさ。
今月仕事もやばいねん。
「原稿描きたいから有給くださーい」どころか
残業が……。