先週は関西コミティア55でした。
今回は遅刻もせず、がっつり設営から手伝って来ました。
撤収もがっつり。
(撤収、人足りないらしいよー。誰か一緒にやらんかいー?)
そして一週間ぼけぼけでした。
色々やらかした。
イベント当日はスペースにたくさんの人に来ていただき(当社比ですが)
ありがとうございました。
「前に読んだ本が良かったので」と伝えてくださった方、
見本誌スペースからお越しくださった方、
ありがとうございました。
「ラシがお気に入り」と伝えてくださったかた。
当サークルは黒髪つり目推しです。
ラシはやらかし担当兼割と頼りになる奴、で
描きやすかったです。(そして描いてて楽しかった)
古い本を掘り起こして買ってくださった
慈悲深い女神のような方が多かったので、
なぜか新刊より既刊が先に完売になるという謎現象。
次はもう少し多めに持っていきます。
ごめんなさい。
お菓子もたくさんありがとうございました。
職場で頬張り続けて、とても癒されました。
知り合いが来ててちょっと騒々し過ぎたときもあったな。
接客きちんとやれなくてごめんなさい。
夏の新刊はようやくペン入れが真ん中近くまで来ました。
実はペン入れしながら6回目のネームも切っているという、
アクロバティックなことしてます。
2、3ページネーム切っては下書き、ペン入れするという
「それ、あかんやろ」状態。
多分大丈夫だけど。
夏までもうしばらくひきこもります。
<追記>
アンケートハガキ書いてくださった方も
ありがとうございます。
書くのわすれてたぁぁぁ!!!