冬の新刊はシリアスっぽい、きゅんきゅんするファンタジーを、
と考えて、自分好みの黒髪キャラ作って
ざっくり話決めて、
いつものように西洋風ファンタジーのつもりでネーム描いてたら
突然主人公が天ざる食い始めましたのさ。
脇役はひつまぶしを注文。
箸使ってるし。(そんな予定はまったくない。
頭おかしいのかと言われるかもだけど、
「変なアドリブ入れんな、コラ!」状態)
どう考えてもこれは和風ファンタジーでは?
ということで、今回は和風ファンタジーなんです。
そして書き直した二回目のネーム。
1回目がうまく話が進まなかったのもあって
「どうすべかー、最初の一コマ何描きたい?」
と気分で描いたら、そのとき
何かが降臨しました。
今回のネーム、割とマジで自動ライティングっぽいです。
半分くらい描き上げたけど、残り半分も自動ライティングでいけるかな?
って感じです。
そして天ざるのシーンはなくなりました。
(主人公のアドリブに合わせたのに)
あとは辻褄合わないところを調整するだけ。
ところで、うちには中国建築の資料はいっぱいあるんだけど、
日本の資料はないんだよ。日本人のくせに。
今、和風ファンタジーとか描いたら刀剣女子の肥えた目が突き刺さってきそうなので、
金曜日にデジタル一眼買い換えて
土曜日に京都の二年坂辺りまでひとっ走り写真撮りに行ってきました。
(人混み避けたいと思って、朝9時着で)
ちなみに次の日が関西コミティア。
元気だろー?
まあ、和風ファンタジーだから。
なんちゃって日本だから。
たまにこういう変な精神状態で話作ること、あります。
というお話でした。
月別アーカイブ: 2019年9月
safariで自分メモ
今年、液タブ買ってからsafariの表示がでっかくてでっかくて。
画素数大っきいから、昔のと同じ表示じゃ小さくて読めないだろうとの配慮なのか
倍くらいの画素数使って表示してくださる。
でかい、でかすぎる。
というわけでデフォルトで小さく表示させる方法
safari→環境設定→WEBサイトの右下「これ以外のWebサイトでのデフォルト設定
を50%とか75%に変更する。
もっと早く気付け。
アイスショー見にクレルモン=フェランまで
久しぶりにフランス写真。
……を上げようと日曜にLightRoom立ち上げたら
バージョン古いと言われ、(Mojaveにあげたんだった)
そういえばDreamweaverも新しいバージョンインストールしたな、
と立ち上げてみたら、なんか画面違うし。
もたついてたらブログの更新が月曜日にずれ込むという……。
2010年アイスショー見にパリからクレルモン=フェランまで弾丸日帰りしまして、
その時の写真を何回かに分けてあげます。
なんせ日帰りなんで、
あんまり観光できてないんですけど。
アイスショーのチケット。
FNACのサイトでお買い物したら日本まで送ってくれました。
ちなみに保険入ってますけど、これは不要でした。
だって何か問題あったって、自分の語学力じゃ何にもできない。
クレルモン=フェランの駅前。
街の中心からは少し離れているので
ここからてくてく歩きます。
添乗員もなく、一緒の友人もなく
完全ひとり旅。
こんな景色を見ると
「思えば遠くへ来たもんだ〜」
って気分になります。
この日は祝日で街中ではパレードとかもあったんですけど、
向かう途中で
「ちょっとお時間いいですか?
あなたは神を信じますか?」
のイケメン二人と遭遇しまして。
(映画に出てくるような黒い神父さんの服着てた)
「5分だけ〜」
と一生懸命話しかけてくれたんですが、
なんせフランス語か英語か、
の2択なので。
到底神の教えなどにはたどり着けず、
最後は諦めてお帰りになられました。
ごめんな、イケメンズ。
ふてぶてしく歩いていたから地元民だと思われたのかもしれない。
かっぱらいさんとかにお会いしたくないので、
だいたいいつも虚勢はって地元民ぶってんだ。
コミティア129お疲れでした(ワタシが)
先週はコミティアでした。
スペースにお越し下さったみなさま、
ありがとうございました。
「割と雑な葬送行進曲」買ってくださった方お一人
この本専用のおまけペーパーあったのにお渡しするのを
また!忘れてしまいました。
イベントでお近くを通られることがありましたら
お声掛けください。
お渡しさせていただきます。
またやっちまったよ、すいません。
当日は、いつもの東京弾丸日帰りでした。
4時前に起きて新幹線乗ってイベント参加して
新幹線乗ってなんとか日付が変わる前に帰宅するという、
いつ体調不良になってもおかしくないんやで的なハードスケジュール。
だいたい2時ごろから居眠りしてた。
用事あったのに声かけられなかった人、……いないよね?
いたらすいません。
冬の新刊の登場人物はこんな感じの読み切りで。
なんでペン入れまでしてるかというと
関西コミティアのサークルカットに使いたいから。
29日までに仕上げて当日申込して帰るぞー。