先週は名古屋コミティアでした。
スペースにお越し下さった皆様、ありがとうございました。
自分の描いたイラストがチラシになった回なので、
入場時に出入り口付近にきっと飾っているに違いない、
と、わくてかして会場探したんだけど、入り口付近には見つからなくて。
イベント開始後には置かれてたのかしら?
ずっとスペースにいたからわかりませんねん。
前回の名古屋の時に
「貼りだしてるポスターは、イベント終わったら捨てるだけだし
もらって帰っちゃえば?」
と教えてもらってたんだけど、
「いやー、あるといいけど、もらっても家に置くとこないし、
飾りもしないし、持って帰るの大変だし」
とぐずぐず言ってたんですね。
先週も貰わないつもりで帰ろうと出口に向かったら
そこに養生テープで掲示されたポスターがありまして。
なんか
「ここでわたしが貰って帰らねば誰が貰って帰るんだ!?」
という捨てられた子猫見つけたみたいな気分になりまして。
「すいません、貰って帰っていいですか?」
と尋ねたら、
ポスター用の段ボール箱用意してもらって
「出口のよりホール奥のが画鋲止めてるだけだから綺麗だよ」
と教えてもらい
画鋲が高すぎる位置だったので外してもらい、
……とこれ以上ないくらいの上げ膳据え膳でいただいて帰ってきました。
もうきっちり記念に保管するしかありませんわ。
冬の原稿は今日でペン入れ13枚仕上がりそうです。
ネーム自動ライティングの作品は
ペン入れも自動ライティングだった。
いつも下書きの時に
ちょっとずつ構図やコマ割り、セリフの調整するんだけど、
迷いがないので、びっくりするほど進行早いです。