遅くなりましたが1月の関西コミティア、終了しました。
スペースにお越し下さったみなさま、ありがとうございました。
お菓子もいっぱいもらって
もうすっかり餌付けされてる感満載です。
だいたいイベントで少し食べて
残りは職場でストレス解消に食べまくってます。
今回はお菓子の袋に似顔絵シール貼られてたりでびっくりでした。
ありがとうございます。
今回もティアズマガジンに感想載ってて、嬉しかったです。
いつもしっかり読ませていただいてます。
口頭で伝えてくださった方、メールその他でくださった方もありがとうございます。
年とともに24時間が短くなってきて
いつもの作業がいつも通りに片付かなくなってきてるので
諦められるものから諦めて時間捻出を、と思ってるシリから
メロンブックスに本を預けるという暴挙に出てしまい……。
声かけられてるうちが花だし、と思うと
断るのもアレだし、とついやっちまいまして。
で、中途半端にほったらかしになっていくんだけど。
完全にbookwalkerさんとことか忘れ去ってるし。
いや、忘れてないけど手が回らんのよ。
仕事を切り捨てられたら一番いいんだけど、
宝くじ当たらないしねえ。
……買ってないから。
月別アーカイブ: 2020年1月
明日から下書きペン入れします
次の新刊のネームが終わりました。
予定通り「銀花街物語4」でいきます。多分44ページで間に合うはず。
いきなり天然王子出てるけど。
今年は冬の新刊の準備が長くとれるので
「このまま銀花街物語5」100ページ越えです、とか宣言してみたい。
ここに載せてみて気づいたけど
2ページ続けて「ただいま」はないな。
なんか別の展開考えよう。
アイスショー見にクレルモン=フェランまで。その2
あけましておめでとうございます2020
あけましておめでとうございます。
もう明日から仕事だけど。
たるいなあ、もう隠居でいいんだけどなあ。
twitterでも書いたけど、
冬の新刊の本文扉にするつもりで描いてたイラスト。
さつまいもという単語がちょろちょろ出てたので
持たせようかとスーパーで買ってきたんだけど、
時間が切羽詰まりすぎてて
写真撮る暇もなく大学芋にして食っちゃいました。
コミケのサークルカットに使ったイラスト。
(右のシルヴィアの顔だけ使用だよ)
ペン入れまでは上のがイマイチかなあと思ってもう一枚描いたんだけど、
トーン貼ったら上の方が気に入ったので、
結局上のイラスト採用でこっちはボツ。
銀花街物語はその場その場の本当に場当たりで話作ってたので、
まさかシルヴィアがここまでメインになるとは思ってなかったんだよね。
長編になるとも思ってなかったし。
そもそもネーミングも適当だったし。
たくさん感想もらえて嬉しいけど、その分プレッシャーもきついです(笑
30過ぎたシルヴィアがまだまだカッコかわいいって
言われるように頑張りたいと思います。
とりあえず今年の目標は
「生きて2021年を迎える」
です。